稲田T-フラット  おじさん達の奮闘記!

地域メンバーの先輩、後輩で結成したチームです。 年間の半分は飲んでますが、野球ほか色々頑張っています!

野球反省会

8カ月振りの勝利~♪

昨日は久々の試合でした。

4月に夏季大会があって、C級・成年両方ともコールド負け以来です。

対戦相手はシンシアーズさん。

平均年齢は60歳を超えています。

昨年も対戦して勝たせて頂きましたが、うちのチームに余裕をこけるほどの力はありません。

8カ月振りの勝利~♪

注目のオーダーは

①ピッチャー 船長
②サード 燃える男
③ショート お猿主将
④センター したたか者
⑤キャッチャー T・K・O
⑥ファースト 三つ指
⑦ライト 下ネタ大王
⑧レフト フラット監督
⑨セカンド ゴルフティーチャー

シンガーはベンチスタート。
船 長奥様も応援。三つ指の長男も応援。

船長はリアル二刀流に挑戦!

1回表の守備

先頭をサードゴロ。
続く2打者の打球はライトへの飛球。これを下ネタ大王が連続キャッチで3者凡退でのスタート。

1回裏の攻撃

先頭・リアル二刀流の船長が初球を強打!これがレフトの頭上を越えての先頭打者ランニングホームラン!

まさに大谷張りのバッティングで先制!

1アウト後にお猿主将がセンター前ヒットで出塁も後続が倒れ1点どまり。

2回表の守備。

投げて打っての船長の顔色がおかしい・・・・

明らかにスタミナ切れをおかしていた!

ストライクが入らず2失点で逆転をゆるしてしまいました。

2回裏の攻撃

下ネタ大王が死球で出塁するも無得点。

3回表の守備

船長続投でしたが、2者四球で走者を出してここでお猿主将に交代。

押し出しで1点取られ1-3.

3回裏の攻撃

船長、お猿主将、したたか者が四死球で1アウト満塁。

ここで6番まで打順を下げた初代三冠王の三つ指が復活のレフト線二塁打で一挙に逆転。

その後もゴルフティーチャーのヒット、船長のタイムリーで一挙に7得点。8-3

4回表の守備。

お猿主将もストライクが入らず連続四球でノーアウト満塁のピンチ。

なんとか2者連続三振とセカンドゴロに打ち取って無失点に。

4回裏の攻撃

お猿主将、したたか者、TKOが連続四球でノーアウト満塁。

ここで復活の兆しが出てきた三つ指が強烈なサードライナー。相手が落球、暴投で2得点。

続く下ネタ大王がセンター前タイムリー。途中出場のシンガーのライト前タイムリーで13-3の

4回コールドで勝利を上げました~。

なんと8カ月ぶりの勝利でした。

エースのシュンマールが不在の試合でピッチャーの大事さを痛感しましたが、

打線は7安打を放ち多くの得点があったことは次に繋がりますね!

もちろん、祝勝会やりましたよー!

場所、山学校でした♪

8カ月振りの勝利~♪

沢山飲んで盛り上がりました~♪

やっぱり野球は楽しいですね!勝てたら尚更ですね♪

この楽しいさをもっと伝えていかないといけないですね!

次戦はB級の強豪です。

コールド試合にならないように、おじさんたち、今日から自主練頑張りましょう!僕ボクサー

ナイスゲームでしたグー

野球サイコー!




同じカテゴリー(野球)の記事
206日振り!
206日振り!(2018-09-25 17:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
T-フラット
T-フラット
平成24年末チーム作成。
H25年0勝H26年3勝H27年2勝。
進化しているおじさん達です。